コンテンツへスキップ

水槽を楽しむためのデータベース

熱帯魚や水草などのデータベースです。

カテゴリー

  • アメリカ産
    • 中米産
    • 南米産
  • オーストラリア産
  • ワンポイントアドバイス
    • こぼれ話
    • 小型水槽について
    • 水槽のセッティング
    • 水槽の冷却
      • 夏の水槽管理
    • 熱帯魚水槽のバクテリア
      • 熱帯魚の濾過バクテリア
  • 熱帯魚データベース
    • カラシン類
      • ハイフェソブリコン
    • コイ類
    • シクリッド類
      • アウノカラ
      • アピストグラマ
      • キフォティラピア
      • ジュリドクロミス
      • タンガニイカシクリッド
      • トロフェウス
      • ニムボクロミス
      • ネオランプロローグス
      • ハプロクロミス
      • プセウドトロフェウス
      • マラウィシクリッド
      • ミクロゲオファーガス
      • メラノクロミス
      • ヴィクトリアシクリッド
    • スネークヘッド類
      • チャンナ
      • パラチャンナ
    • ナマズ類
      • シノドンティス
      • ヨロイナマズ類
        • アスピドラス
        • コリドラス
        • ブロキス
        • ロリカリア類
          • オトシンクルス
          • ジャイアントオトシン
          • ヒポストマス
          • ブッシープレコ
    • メダカ類
    • ラビリンスフィッシュ類
      • グラミー類
        • アナバス
        • オスフロネムス
        • クテノプス
        • クテノポマ
        • コリサ
        • サンデリア
        • スファエリクティス
        • トリコプシス
        • パラスファエリクティス
        • パロスフロメナス
        • プセウドスフロメナス
        • ベロンティア
        • マクロポーダス
        • マルプルッタ
        • ミクロクテノポマ
        • ルキオケファルス
      • ベタ類
        • バブルネストビルダー
          • コッキーナ
          • スプレンデンス
          • ベリカ
        • マウスブルーディングベタ
          • アカレンシス
          • アナバトイデス
          • アルビマルギナータ
          • エディサエ
          • ディミディアータ
          • ピクタ
          • フォーシィ
          • プグナックス
          • ユニマキュラタ
          • ワセリィ
    • 古代魚
      • ガーパイク類
        • アトラクトステウス
        • レピソステウス
      • ポリプテルス類
        • イルペトイクチス
        • パルマスタイプ
          • セネガルス
          • パルマス
        • ビチャータイプ
          • エンドリケリー
          • ビキール
      • 肺魚
        • プロトプテルス
          • アネクテンス
          • エチオピクス
    • 熱帯卵生メダカ
      • アフィオセミオン
      • アプロキラス
      • キプリノドン
      • ノソブランキウス
      • パキパンチャックス
      • リヴルス

AQUANEMYU

  • 水槽

CONTENTS

  • アカヒレ
  • キューブ
  • ベタ
  • ミニ水草水槽
  • メダカ鉢
  • 熱帯魚の飼い方
  • 熱帯魚水槽
  • 良くある質問

PICUP

  • お魚と器具
  • ゆゆ美の水槽体験レポート
  • ビーシュリンプ
  • レガーロ
  • レガーロ商品一覧
  • レガーロ水槽
  • 小さな熱帯魚
  • 小型水槽
  • 水槽で楽しむ熱帯魚
  • 水槽の立ち上げ
  • 水槽コラム
  • 水槽ショップからのお知らせ
  • 水槽ショップの楽屋裏
  • 水槽セット
  • 水槽便利メモ
  • 水槽用品
  • 水槽用品カタログ
  • 水槽通販
  • 熱帯魚
  • 熱帯魚と水槽の通販
  • 熱帯魚のアクアネミュー
  • 熱帯魚図鑑
  • 生体と水槽用品
  • 用語集
  • 観賞魚関連
  • 飼育セットの通販

SET

  • インテリア水槽
  • エビ飼育セット
  • グラミー飼育セット
  • スイレン
  • ネオンテトラ
  • ミニ薄型水槽
  • メダカ水槽
  • レインボーフィッシュ
  • 国産水草寄せ植え
  • 天然石水槽
  • 水草プランター
  • 水草水槽
  • 飼育セット

カテゴリー: レピソステウス

フロリダガー

学名:Lepisosteus platyrhincus

英名:Florida gar

大きさ:132センチ

分布:サバナ川、ジョージア州、フロリダ州、ジョージア州;

適温:15 – 23度

PH:6.5 – 7.5

硬度:6 – 16 °d

投稿日: 2011年7月25日2011年8月2日カテゴリー レピソステウス

ショートノーズガー

学名:Lepisosteus platostomus

英名:Shortnose gar

大きさ:88センチ

分布:ミシシッピー川、オハイオ州、インディアナ州、モンタナ州、アラバマ州、ミシガン湖

適温:10 – 18度

PH:6.5 – 7.5

硬度:6 – 16 °d

投稿日: 2011年7月15日2011年8月2日カテゴリー レピソステウス

ロングノーズガー

学名:Lepisosteus osseus

英名:Longnose gar

大きさ:200センチ

分布:メキシコ.

適温:12 – 20度

PH:7.0 – 8.0

硬度:10 – 15 °d

投稿日: 2011年7月15日2011年8月2日カテゴリー レピソステウス

スポッテッドガー

学名:Lepisosteus oculatus

英名:Spotted gar

大きさ:150センチ

分布:エリー湖、ミシガン湖、ミシシッピー川、フロリダ州、テキサス州

適温:12 – 20度

PH:6.5 – 8.0

硬度:9 – 19 °

投稿日: 2011年7月15日2011年8月2日カテゴリー レピソステウス

癒しのアクアリウムには、熱帯魚と水草の水槽がおすすめです。