水槽

お客様の声

水槽 通販 - お客様からのご質問とご感想です。

お客様からのご意見とご感想

お客様より寄せられました熱帯魚水槽へのご意見とご感想です。

熱帯魚水槽セット
熱帯魚水槽

茨城県 O様

先週の木曜日に無事にお魚及び水槽が届きました。有難うございました。
お話された通りに水槽環境を整え、今のところ元気に泳いでおります。
毎日、会社から帰宅するのが楽しみになっています。とても癒されますね。
しかし、どうしても水槽前に近寄ると水草樹木の後ろに隠れ見えなくなってしまい残念です。とても敏感なのですね。
少し距離をとって観察してます。
慣れてくれば傍によっても逃げないでくれるのかな思っていますが。。。
これから可愛がっていきたいと思います。
今後ともどうぞよろしくお願いします。

【店長より】

熱帯魚水槽セットのご愛用ありがとうございます。
最初のうちはシャイなところもありますが、
慣れてきますとエサを求めて擦(す)り寄ってくるようになります。
当店の水槽セットはお魚との距離が近く、お魚の数も少ないため、
お魚と仲良くなりやすいですので、ぜひお魚との、
楽しい思い出づくりをしていただけましたら幸いにございます。

千葉県 K様

水槽が先週届きまして、うちのベタは優雅に泳いでいます。
部屋の電気を消して、水槽の明かりを見ていますと、大変癒されます。
ただ、ガラスに映る自分の姿にフレアリングしまくりのベタがちょっと心配です・・・。
サンタのセットも注文いたしますので、よろしくお願いいたします。

【店長より】

熱帯魚水槽に限らず、いかなる水槽でも壁から離れた場所に置かれております場合には、
お部屋を暗くして電気をつけた際に鏡のようにベタの姿が映る場合がございますが、
その際は水槽の周りに観葉植物などを置かれますと落ち着くことがあります。
(観葉植物は水槽の照明器具に触れない場所に置かれますようお願いいたします。)
サンタのセットは毎年すぐに売り切れてしまい、
ご不便をおかけいたしますが、お楽しみいただけましたら幸いでございます。

お客様からのご質問

お客様からのご質問にお答えさせて頂きました内容です。飼育に役立つ内容が盛りだくさんです!

埼玉県 T様

(1)停電時の水槽について

金曜日、楽しみです。

停電が、留守の時間に始まることがあります。
この時は、あらかじめコンセントを抜いて行ったほうが安全でしょうか?
10時間以上留守になる時もあります。

(1)停電時もご安心ください。

水槽セットは濾過器を使用しておりませんので、
停電の際にも安心して飼育していただけます。

水草も弱光に強い種類ですので、
日中、一般的な明るさがありましたら、
ランプを点灯しなくても水草の生育にも心配はございません。

また、2日〜3日程度、全く光が当たらない日がございましても、
その後に光が当たりましたら、こちらも全く問題ございません。

停電の時間がある程度おわかりのようでしたら、
あらかじめランプを消灯しておいていただけましたらと思います。

(2)アカヒレへのエサの与え方

後、餌のやり方に迷いそうです。
これからも、アドバイスを宜しくお願い致します。

(2)少なめのエサやりが成功の秘訣です。

最初の日はエサをお与えにならない方が安心です。
翌日から2日おきに、一振りだけ、お与えいただきまして、
一週間ほど経ちましたら、一日一回、一振り、
二週間ほど経ちましたら、一日一回、一匹に対して一振り、
というのが目安でございます。

(3)ライトの点灯時間

アドバイス通り、少しずつ慣らしていきました。
2匹とも、とても元気に泳いでいます。

迅速で、親切なご回答、丁寧な梱包からも
貴社の魚たちに対する愛情を感じます。
アカヒレ君たちも、最初から人を全く怖がらず
おっとりとした愛らしい様子が家族を喜ばせてくれています。


質問がいくつかあります。

ライトをともす時間は8〜12時間必要とありますが、
これは、日中の明るい時間も含めてでしょうか?
夜中は真っ暗にしてもいいのでしょうか?
我が家は、朝7時から11時、夕方6時〜午前0時頃までライトを点け、
真昼間と、夜は消しています。

(3)水草は弱光に強い種類です。

日中、ある程度の光がありましたら、
ライトは点灯されなくても水草は育ちます。
その場合はライトは鑑賞用と考えていただいてかまいません。
むしろ日光が多く当たりすぎたり、
ライトを長くあてすぎたりしますとコケが生えすぎてしまう場合もあります。
また、夜間は真っ暗でも、アカヒレにも水草にも全く問題ございません。

(4)アカヒレのいじめ?

普段は、2匹でのんびり泳いでいますが、
時々一匹が一匹を追いかけることがあります。
このままでよろしいのでしょうか?

(4)心配はいりません。

アカヒレを含め、小型コイの仲間にはよく見られる行動です。
ケガをさせたりすることはほとんどありません。

ただ、もし一方がエサを食べられなかったりしているようでしたら、
エサ場を二箇所にするなどして十分に食べさせてあげていただければと思います。

(5)水槽の油膜について

水の表面に油膜の様なものが浮いています。
きれいな「おたま」で、すくってもすくってもとれませんが
このままでよろしいでしょうか?

(5)油膜を簡単に取り除く方法があります。

一時的にこうしたものが発生する場合があります。
広げたティッシュペーパーを一枚、水面に浮かべまして、
真ん中をそっとつまんでサッと取り出すと油膜は取り除けます。

数日おきにおこなっているうちに、
通常はいつのまにか出なくなってまいります。

(6)水槽の地震対策

昨日も震度3の地震がありました。
マンションの上の階なのでかなり揺れ水も大きくはねたそうです。
アカヒレ君が外に飛び出してしまわないか、娘が心配していました。
ふたは用意しておきます。
日中の揺れに備えて、ガラスの蓋の様なもの、必要ないですか?

(6)セットの水槽台は滑り止めつきです。

水面とガラスのフチは3センチ以上あけて置かれるのが良いと思います。
当店では5センチ以上空けており、フタはつけておりませんが、
先日の大地震の際(当店の地区は震度5弱でした)にも、
水は一滴もこぼれることなく、すべてのおさかなが無事でした。

(7)アカヒレに与えるエサの量について

餌を昨日やりました。最初は2匹にひとふり・・・
ということでしたが、とても盛んに食べ
2匹に2ふりづつやってしまいました。それでもまだ食べたそうでした。
どんなに食べたそうにしていても
少なめの餌で育てた方が、彼らにはいいのですよね。

(7)特に最初の一週間は控えめに。

アカヒレはとっても物欲しそうにエサをねだってきますので、
ついつい与えてしまいがちですが、ここが我慢のしどころになります。

実はアカヒレは絶食にもたいへん強く、
水温が15度以下なら、一ヶ月近くもの絶食にも耐えることができます。
(ただし3センチ未満の幼魚では絶食はよくありません。)

健康のためにも最初は少しくらいエサが足りないようにした方が良いです。
しばらくしますと水槽の中に自然のサイクルがしっかりとできあがってまいりますので、
通常のエサやりはそれからにされますと安心です。

お客様から

ご回答、とても参考になりました。ありがとうございました。

油膜の様なものは、ティッシュ一枚であっという間にきれいになりました。

上からのぞくと、餌をねだるように見上げてきますが、「我慢」のしどころですね。

※掲載にあたりましては、お客様よりご許可いただいております。

水槽や熱帯魚の事なら何でもお気軽にお問い合わせください!

当店でお取り扱いしている小型水槽における熱帯魚飼育のご相談など、ご不明な点は下記の「お問い合わせ」より何でもお気軽にお問い合わせください!店長が誠心誠意、やさしくお答えいたします!