生きた宝石のセットが登場!

新しく生きた宝石アクアリウムのページができました。
数ある熱帯魚から宝石のように輝く種類の組み合わせです。

オパールのように光の加減で違う色が楽しめるニューギニアレインボー、
その美しさは誰もが知るところのネオンテトラの二種類です。

それぞれ二匹ずつをお届けします。
そして今回は保温器具つきもラインナップ!
このセットだけで美しい生きた宝石たちの飼育が
お楽しみいただけます。

https://www.aquanemyu.com/houseki.htm

モダンシルバー販売終了

メーカーの生産終了に伴いまして、
レガーロ水槽のモダンシルバーが販売終了となりました。

もし、どうしても、という方がいらっしゃましたら、
第二希望のクラシックブロンズかモダンレッドをお申し込みいただきまして、
備考欄にモダンシルバー優先のご希望をご入力していただけましたら、
できるかぎり対応させていただきます。

いずれにしましてもメーカーの在庫で最後となりますので、
全てのお客様へのご対応は難しい状況です。
完売の際には何卒ご容赦ください。
ご希望の方はお早めに!

レガーロ水槽のお求めはこちら
https://www.aquanemyu.com/regalo.htm

レガーロ水槽モダンシルバーの写真
https://www.aquanemyu.com/modern_s.htm

秋のキャンペーン2010

レガーロ秋のキャンペーンが始まりました。
詳細につきましてはアクアネミューのトップページをご覧ください。

暑さも過ぎ、熱帯魚やメダカの飼育を始めるには
とても良い季節になりました。

ぜひこの機会に観賞魚の飼育をスタートされてみてはいかがでしょうか。
そしておすすめはやっぱりアカヒレです!

ベタの水槽と冬の管理

2010年10月の特集ページは、
「ベタの水槽と冬の管理」です。

10月も半ばを過ぎると急に寒くなったりします。
急激な水温低下は特に白点病の原因にもなりやすいので、
冬場の保温については今から準備しておくと安心です。

それでも保温器具の準備が間に合わず、
もし急に寒くなってしまったりした場合には、
水槽の周りを新聞紙で覆っておきますと、
急激な水温の変化を防ぐのに効果的です。

なお、ハロゲンランプは高温になりますので、
くれぐれもハロゲンランプには
新聞紙を近づけないようにご注意ください。

ベタの水槽と冬の管理